2009年10月19日

Kチーム練習とTM・・・その1

日曜日はゲストが3名来たが、18名という人数での練習となった。
これでもMAXではないのが今年の強みであるので、練習は充実している。練習は・・・

一つ一つの練習を短くして、プレー一つを大事に行うことをコンセプトに今回は練習を行った。
練習のための練習にならないように心がけて、ときには少し時間を取って話し合いや連携などコミュニケーションの時間を多くもった。
今までは、ただ単に練習をこなし最後に紅白戦みたいな一連の流れでやっていたが、技術・チーム連携がなかなか上がってこないので、今更あるが来年に向けての準備でもあるため少し練習方法を変えてみた。

いろんなチームのいいなと思う方法や行っていることを吸収し自分達のスタイルやオリジナルを作って行き、新しいものとしてチームスタイルにしていく。初めは誰もが手探りであるので吸収するということがまずは大事である。
いいと思ってやっても兎に角指導が悪すぎてチームにうまく伝えれない。。。

理解できない・分からないと言われるのはどんなにうまく分かりやすく説明したつもりでも、結果は自己満足に過ぎない。
理解度の個人差があるのは当たり前だが分からなかった場合は、言い方を替えながら理解されるまで伝えることが指導する方の責任ではないだろうか?
できない選手に怒るのは簡単だが、教え方が悪いのかもとまずは自分に問いかけてみることが必要なのかもしれないと最近思い始めた。。。


これって病んでる!?!?


トレーニングマッチの件はまた後でということで。。。


同じカテゴリー(トレーニング)の記事画像
トレーニングw
年末は人がいない
久々に
否定から入るな
認知から始まる練習
連携DF
同じカテゴリー(トレーニング)の記事
 トレーニングw (2018-01-05 09:17)
 年末は人がいない (2016-12-08 16:02)
 久々に (2016-10-19 16:12)
 否定から入るな (2016-06-30 01:26)
 認知から始まる練習 (2016-06-20 08:55)
 連携DF (2015-11-07 11:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。