餅踏み

監督

2012年06月05日 09:25


6/1は子供の誕生日。
1歳!!


写真は本人ではありませんが(笑)

恒例の何を取りに行くのか楽しみにしてたら

なんと
電卓(笑)
万札はくちゃくちゃにして捨ててました(涙)

この餅踏み。
何の意味があるか知ってますか??
お餅は古来より神様に捧げられる神聖な特別な食べ物で、餅を食べると特別な力を授かると信じられていたそうです。
そして、その食べ物の代表であるお餅を「一生食べ物に困らないように」という意味でついて、初誕生には、「一升のお餅を背負う」という祝い方の習慣ができたそうです。

って踏んでないじゃん(笑)
誕生餅は地域によって 、餅を背負わすのではなく、重ねたお餅を踏ませたり、小さなお餅を子供にぶつけたり・・・とお祝いの仕方も様々です。
それによって、誕生餅、一升餅、一生餅、祝い餅、ころばせもち、力餅、踏み餅、餅踏み、立ち餅、立ったら餅、背負い持ち(しょいもち)、しょわせ餅、ぶっつけ餅、祝い餅、初誕生餅、紅白餅・・・など、呼び方も様々です。

ってことらしいです。
そしてなぜかわらじを履かせる。
これが泣く泣く(笑)

そんなこんなで大変だったけど
無事に1年過ごしてくれてありがたい話です。
週末は家にいないし
帰ったら寝てるし朝30分程度しか会ってないけど
育ってました(笑)

関連記事