スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月28日

電子タバコ



最近電子タバコというものを購入し、愛用してます。
害はまったくなく、煙は水蒸気というもの。
味は
『たばこ味』
『メンソール味』
の二種類。
自分はメンソール派なんでもちろんメンソールにしてます。
味はタバコに比べると物足りないですが、以前に比べるとたばこの本数は減りました。
タバコを止めるためというよりは 本数が減って最終的に止めれれば…
なんて淡い期待してます。。。
意外にいけますよ!
※タールの高い人は本物みたいに喉に来ないから物足りないかもです。  


Posted by 監督 at 13:16Comments(0)その他

2009年07月27日

練習メニュー

前回の練習試合の修正点から練習メニューを組みなおし、少し頭を使うような練習を行いました。
突然変えるとさすがに困惑している選手が多くロスがでてしまいましたが、練習が練習にならないようにそして、練習から試合を意識して取り組めるようにを狙いとしてしましたが、何人がそれを感じとってくれたか・・・
少しずつチームも練習もレベルアップしていかなければ向上はありませんからね。。

昨日はお試しゲストといっても当初から入部したいということを前提で練習に参加してくれました。
監督さんに気に入られれば・・・みたいな感じだったんですが、結局は本人のやる気次第と言うことなんで・・・
トレセンするほどの強豪チームでもないし。
人不足で困っているチームが多いというなか、うちはメンバー数だけならビッククラブですな。。。
即戦力候補の2名なんで、早くチームと戦い方に慣れてもらって、現メンバーをバンバン脅かしてもらいたいものです。

久々に監督自らスカウトしたんで、みっちり鍛えたいと思いますww  


Posted by 監督 at 17:52Comments(2)トレーニング

2009年07月27日

豪雨

金曜~日曜日にかけて福岡は豪雨に見舞われました。。。
金曜日は結局飲みに行けず、会社から帰るのに通常なら20分が・・・
1時間半以上かかりました。車が止まって道をふさいでしまってて大変でした。。。
日曜日も朝からかなりの雨・・・
地元の役場が水に浸かったりしてました。。。

夕方からフットサルの練習でしたが、電車が動いてなく高速は土砂で通行止め。。。
意外なところで、練習に行くまでにロスがありました。。。
昨日は昼からはセミも鳴くほどに晴れ間もでてきていましたが、
道路や民家に流れ込んだ泥などを掃除している人をたくさん見かけました。  


Posted by 監督 at 09:08Comments(0)その他

2009年07月24日

ロンヨンサマーカップの組み合わせ

8/22~23で大阪で行われる
『ロンヨンサマーカップ』の組み合わせがメールで来てました。
予選同組には
関西リーグ2強・大阪府リーグ1部と分かっていたが強豪。。。
チャレンジするために参加を決意したけど、果たして選手はどの程度考えているのか。。。
このままのチーム状態では恐らく主催者・対戦相手から福岡からわざわざビギナーチームは来ないでください。
といわれかねない状況だ。。。

危機感を持って県リーグでもしっかり戦えるような状態で大阪遠征に向かいたい。
今夜メンバー何人かでビアガーデンだったが、
このハンパない大雨で居酒屋に変えようかな。。。
てか、雷なってるし・・・会社の前は道路の水あふれて車が半分浸水してるし・・・
やめるべきか・・・  


Posted by 監督 at 19:32Comments(0)その他

2009年07月22日

皆既日食

今日は仕事で宮崎に来ましたがあいにくの曇り空。
周りを見渡すとなぜか上を見てるし、写真やビデオを撮ってる人がいる。。。
最初は何か分かりませんでしたが、空を見て気付きました!
皆既日食!!!
所々しか見れませんでしたが、神秘的な感じでした。
慌てて写メでとりましたがずれてるしW
その後はシャッターチャンスは二度と来ませんでした。
  


Posted by 監督 at 23:00Comments(0)その他

2009年07月20日

強化マッチ

日曜日にクロスパル古賀で強化マッチを行いました。
6時間で4チームで最低3試合。
バタバタと体育館が開く前にメンバー達と打ち合わせ。
10時からしか入場できないんですが、10時半から試合なんで、イスやシートの準備で大忙しでしたが、
無事に試合も終わることができ、各チームからもまたこういうのがあれば呼んでほしいと言われました。
こういう言葉が一番うれしいですね!!
招待して準備して片付けまで・・・意外に大変ですが選手たちも試合外のこともしっかりしてくれたので
助かりました。ほんとにお疲れ様でした。
試合の方はというと・・・
最悪でした。。。言ってることややってきたことがなかなか伝わらない。指導力がないといえばそこまで
かもしれませんが。。。
自分自身が形にこだわりすぎているのか?選手が覚えれないのか?
常に悩みの一つですね。永遠のテーマなのかな。。。  


Posted by 監督 at 22:38Comments(0)強化マッチ

2009年07月18日

7月18日の記事

昨日にひきつづき県選抜の大会速報です。
福島
静岡
共に勝利したようで、
明日本戦に出れるようです!
おめでとうございます!!
  


Posted by 監督 at 17:45Comments(0)その他

2009年07月17日

選抜全国大会

本日より石川県で全国選抜大会が行われているようです。
福岡県選抜は九州大会で2つの枠を獲得し、全国へ行っているようです。
本日予選の1試合が行われていたようですが、

京都選抜とやって・・・


3-2で勝利したみたいです。
全国へ福岡あり!!と見せれるようがんばってください。

明日は残りの予選
福島
静岡
とやるようです。  


Posted by 監督 at 22:14Comments(0)その他

2009年07月15日

決定力

日本代表でもそうですが、我がチームもとにかく決定力がない。
普通に入っていれば、試合自体を優位に進めることができるのに、なかなか難しい。
ある本に書いてありましたが、決定力を身につけるには、
①何を見ているか?(これは、敵・キーパー・コースなどのことだと思います)
②過程(そこまでボールを運んできた・繋いでくれたこと)
③これは・・・何だったか忘れましたw

簡単に3つほどありました。もちろんこれには基礎技術があってのことかもしれません。
が、メンタル・冷静さなども必要なことなのではないでしょうか??
やみくもにシュートを打つ。これも一つの方法かもしれません。
(数打てば当たる。。。みたいな)
それよりも、ここぞというときにしっかりと決められる方が、相手には痛い失点となるのではないでしょうか?
(心を折るような)
少し今後の課題として、決定力を付ける効率のいい練習を考えてみたいなぁと思っています。  


Posted by 監督 at 23:15Comments(0)監督のひとりごと

2009年07月13日

エンジョイと競技志向

簡単に・・・
エンジョイ⇒楽しむ・勝ち負けにこだわらない・練習よりもゲーム(試合)というイメージ

競技志向⇒勝つことに執着・戦術や約束事がある・練習というイメージ

ほんとに簡単にすれば、こんな感じかもしれません。
強いから競技志向ではなく、漢字にあるように『こころざし』に『向かう』という言葉通り、向上心と思いがあれば、うまい・へたいはなく、競技志向と言えるのではないでしょうか??
競技志向でやっている方もエンジョイプレイをする時間はあります。ある程度のメリハリと最低限のことはしないといけませんが。。。

県リーグでやっているチーム・選手が競技志向ですごいことはありません。
そんなに大差はないのですから。。。
結局は向上心とフットサルへの情熱だけだと思います。  


Posted by 監督 at 17:44Comments(0)監督のひとりごと

2009年07月10日

お試し日記

更新がどれだけできるか分かりませんが、自分勝手な意見をばんばん書いていきます!!
  


Posted by 監督 at 00:26Comments(0)