2010年10月31日
2010年10月31日
2010年10月31日
2010年10月31日
シティマラソン
テレビ局やら警備員さん
朝から忙しいようで…
運営に来たけど駐車場が空いてない(=_=;)
しかも朝8時から10時半まで周辺完全通行止めだって((((゜д゜;))))
関係ない人には迷惑な話…
マラソンランナーにとっては一大イベント!
頑張って!
朝から忙しいようで…
運営に来たけど駐車場が空いてない(=_=;)
しかも朝8時から10時半まで周辺完全通行止めだって((((゜д゜;))))
関係ない人には迷惑な話…
マラソンランナーにとっては一大イベント!
頑張って!
2010年10月30日
練習メニュー
久々に練習メニュー書く気がする。
勝利から最初の練習。
実際何をするか迷ったけど、今チームとして必要な
『判断力』『プレス回避能力』
これを養うために、
狭いコートでの3対3を行った。
あくまでもお互いにプレス。時間は2分と短かったけどね。
攻撃は自由にしたが、考えてみれば3人での崩しは簡単。
パターン練習やシュート練習は3人でやらせてるからそれを
応用すればいいんだしw
守備が難しくプレスのなかでチェンジかマンツーかを常に声掛けしながら
縦を切って更に追い込むなどの要領がいる。
常に瞬時に頭を使い、視野を保たないと難しい状態を作ってみた。
意外に3人で共通な部分があれば簡単にシュートまで行けたりしていたので、
試合に繋がれば面白いのかもしれない。
後はシュートパスやフリーランニングをさぼらないようにすれば
精度と確率は必然的に上がってくるのかも。
飛躍的ではないので、コツコツするしかないけどね。
しかし、今日は一日電話やメールが多いw
俺にも時間はありますから。
電話・メールの受付時間作ろうかな(笑)
勝利から最初の練習。
実際何をするか迷ったけど、今チームとして必要な
『判断力』『プレス回避能力』
これを養うために、
狭いコートでの3対3を行った。
あくまでもお互いにプレス。時間は2分と短かったけどね。
攻撃は自由にしたが、考えてみれば3人での崩しは簡単。
パターン練習やシュート練習は3人でやらせてるからそれを
応用すればいいんだしw
守備が難しくプレスのなかでチェンジかマンツーかを常に声掛けしながら
縦を切って更に追い込むなどの要領がいる。
常に瞬時に頭を使い、視野を保たないと難しい状態を作ってみた。
意外に3人で共通な部分があれば簡単にシュートまで行けたりしていたので、
試合に繋がれば面白いのかもしれない。
後はシュートパスやフリーランニングをさぼらないようにすれば
精度と確率は必然的に上がってくるのかも。
飛躍的ではないので、コツコツするしかないけどね。
しかし、今日は一日電話やメールが多いw
俺にも時間はありますから。
電話・メールの受付時間作ろうかな(笑)
2010年10月27日
はしゃいだ
昨日は接待。
久しぶりに中州へ。
個人的には接待は楽しくないね。
酒は上手くないし、盛り上がらないしw
でも昨日は約束通り、
行きました!!

写真は許可もらってますが、本人を尊重してぼかしておきますww
てか眠い。
違った面を見れたけど、いい意味で面白かったしw
久しぶりに中州へ。
個人的には接待は楽しくないね。
酒は上手くないし、盛り上がらないしw
でも昨日は約束通り、
行きました!!

写真は許可もらってますが、本人を尊重してぼかしておきますww
てか眠い。
違った面を見れたけど、いい意味で面白かったしw
2010年10月25日
過程と結果
内容と結果は必ずしも一致するとは限らない。
ゲームやってるわけじゃないし、突発的なアクシデントもある。
久しぶりに昨日は疲れて0時すぎる前に就寝。
それぐらい頭が疲れたw
勝つこと
育成
成長
いろんなことを同時に進めていく。これが一番難しい。
選手側の気持ちと監督の気持ちに多少のズレがおきやすいからだ。
あるチームの監督さんと話したときに、凄いことを聞かされた。
言えないけどねww
今後の参考にはさせてもらますけどね!
チームが常に常勝していないときこそ、自分自身の手腕(この場合頭ではなく、口)の見せどころかもしれないな〜。
後は選手同士の認め合いかな。
出来ないものを求めない。
言葉の使い方カナ…
これが一番難しいよな。
ゲームやってるわけじゃないし、突発的なアクシデントもある。
久しぶりに昨日は疲れて0時すぎる前に就寝。
それぐらい頭が疲れたw
勝つこと
育成
成長
いろんなことを同時に進めていく。これが一番難しい。
選手側の気持ちと監督の気持ちに多少のズレがおきやすいからだ。
あるチームの監督さんと話したときに、凄いことを聞かされた。
言えないけどねww
今後の参考にはさせてもらますけどね!
チームが常に常勝していないときこそ、自分自身の手腕(この場合頭ではなく、口)の見せどころかもしれないな〜。
後は選手同士の認め合いかな。
出来ないものを求めない。
言葉の使い方カナ…
これが一番難しいよな。
2010年10月24日
当たった!
今日は面白い試合多かったな〜
うちも含め、ドキドキした!
ゴレイロのスーパーセーブ。
今日一番盛り上がった試合はあれやったね!
チームのピンチを救い、結果チャンスを作ったみやもーくん。
久しぶりに手に汗握ったw
自分とこの試合は…
明日にしよっ
うちも含め、ドキドキした!
ゴレイロのスーパーセーブ。
今日一番盛り上がった試合はあれやったね!
チームのピンチを救い、結果チャンスを作ったみやもーくん。
久しぶりに手に汗握ったw
自分とこの試合は…
明日にしよっ
2010年10月23日
感染

写ってないけどさ(=_=;)
チーム練習もそつなく終わったし。
ん〜最近は面白い発想が思い浮かばない。。。
てか今から病気。
空気感染するかもしれない病気持ってるような気がするから。
てか、
風邪でしょっ。
2010年10月22日
調整
咳が止まらず苦戦している最近。
そのせいかどのせいかタバコを吸うとむせて仕方ない。
そんな自分の調整…
ないです。
とりあえずは大型連休(今回で言えば年末年始)までは気を許す時間はないので、寝込むほどの病はないかな!
ひとまず焼き鳥が無性に今日も食べたい。
あっ、練習やったな。
そのせいかどのせいかタバコを吸うとむせて仕方ない。
そんな自分の調整…
ないです。
とりあえずは大型連休(今回で言えば年末年始)までは気を許す時間はないので、寝込むほどの病はないかな!
ひとまず焼き鳥が無性に今日も食べたい。
あっ、練習やったな。
2010年10月20日
少数精鋭
練習人数 7名。
うちゴレイロ2名。
いろんな確認や新しいことをゆっくり確実にできたのはよかった。
けど少なすぎやろー
平日練習の良さが昨日はあったかも。
日曜日は逆にする暇なかったり、人が多いと細かいところを全員見れない分、見逃してしまいがちやから。
やっぱり贅沢言えば10人は平日練習で欲しいね
うちゴレイロ2名。
いろんな確認や新しいことをゆっくり確実にできたのはよかった。
けど少なすぎやろー
平日練習の良さが昨日はあったかも。
日曜日は逆にする暇なかったり、人が多いと細かいところを全員見れない分、見逃してしまいがちやから。
やっぱり贅沢言えば10人は平日練習で欲しいね
2010年10月18日
会議
朝から体が筋肉痛なのに・・・
会議長い。
PCで打ち込みしながら会議を聞きつつ、ブログを書くみたいなww
ザ・テキトー!!
昨日新メンバーがまたもや新加入!!
練習来てないやつはドンドン離されるけど、いいと?
アビーの結果も報告ないよ~。
たくも復帰してくれてたからナベさん来ないとやばいよ。
チーム内でもっと競争しないとだめだよ。
ダブルKすけの出場も早いうちにみたいな~!
怪我してても何か手伝いができればと思ってきてる選手。
昔からの選手ほど、それを分かってる気がする。
新しい選手ほど、区別が激しい。
監督も人。先週も人。
分かるかな?
若手だから、ベテランだからってものはそこにない。
小さなことかもしれんけど、そういうことに無理することや頑張ることは
必ず誰かが見てるから。
必ず無駄ではないから。
見て学ぶことだって多々あるからさ。
1年通して効果がでることもある。
常に亀で有り続けることが大事。
継続。
Persistence is power!!
やっぱこれしか近道はないんじゃない?
会議長い。
PCで打ち込みしながら会議を聞きつつ、ブログを書くみたいなww
ザ・テキトー!!
昨日新メンバーがまたもや新加入!!
練習来てないやつはドンドン離されるけど、いいと?
アビーの結果も報告ないよ~。
たくも復帰してくれてたからナベさん来ないとやばいよ。
チーム内でもっと競争しないとだめだよ。
ダブルKすけの出場も早いうちにみたいな~!
怪我してても何か手伝いができればと思ってきてる選手。
昔からの選手ほど、それを分かってる気がする。
新しい選手ほど、区別が激しい。
監督も人。先週も人。
分かるかな?
若手だから、ベテランだからってものはそこにない。
小さなことかもしれんけど、そういうことに無理することや頑張ることは
必ず誰かが見てるから。
必ず無駄ではないから。
見て学ぶことだって多々あるからさ。
1年通して効果がでることもある。
常に亀で有り続けることが大事。
継続。
Persistence is power!!
やっぱこれしか近道はないんじゃない?
タグ :フットサル
2010年10月17日
MIL@N
当日いきなりの参加。
半年近く?フットサルしてないおっさんが・・・
1試合目から酸欠になりかけ~の
2試合目からはシュート・トラップミスしまくりーの
決勝戦のみ得点。
おいしいとこだけと思ったら、
神様は見ています。
同点ゴールで後半ベンチでPKにも参加できず。
ひろ〇ずさんが外して・・・
ジ・エンド。
準優勝でした。
あっ、ちなみに鹿児島からわざわざ来てくれたNぶさんは
前日の子供の運動家で足を捻挫といアクシデント。
役に立って・・・・いませんでした(T_T)
声出しで盛り上げてくれてましたが!!
Nぶさん次こそは一緒にやりましょ!
できれば狭いコートがいいな・・・
半年近く?フットサルしてないおっさんが・・・
1試合目から酸欠になりかけ~の
2試合目からはシュート・トラップミスしまくりーの
決勝戦のみ得点。
おいしいとこだけと思ったら、
神様は見ています。
同点ゴールで後半ベンチでPKにも参加できず。
ひろ〇ずさんが外して・・・
ジ・エンド。
準優勝でした。
あっ、ちなみに鹿児島からわざわざ来てくれたNぶさんは
前日の子供の運動家で足を捻挫といアクシデント。
役に立って・・・・いませんでした(T_T)
声出しで盛り上げてくれてましたが!!
Nぶさん次こそは一緒にやりましょ!
できれば狭いコートがいいな・・・
タグ :フットサル
2010年10月16日
観戦
九州リーグを今年初めて見に行くことができた!
2部と1部と1試合ずつしか見れなかったけど、
さすが1部。
点差よりも中身で紙一重だった気がした。
久しぶりに熱くなってしまった。
知ってるチームだけにどっちのチャンスもピンチも純粋に楽しませてもらいました!
フットサルを見たって気がしたね!
ありがとうございました!
2部と1部と1試合ずつしか見れなかったけど、
さすが1部。
点差よりも中身で紙一重だった気がした。
久しぶりに熱くなってしまった。
知ってるチームだけにどっちのチャンスもピンチも純粋に楽しませてもらいました!
フットサルを見たって気がしたね!
ありがとうございました!
2010年10月15日
2010年10月14日
島鉄フェリー

外国人が多い(=_=;)
30分の旅。
一人旅してる気分や〜
とは言っても携帯からは常にフットサル情報…
これも一つの醍醐味か!?
今週はアビ・ギラ?があるみたい。
懐かしいな〜
来年出ようかな!
春日浦とマインドで!
2010年10月13日
2010年10月11日
学んだこと
練習日。
ぶっちゃげ、休めば良かったと思うほど最悪な練習だった。
練習内容が悪いのか?
やらされてる感出まくり~の
疲れてます~の
モチベーションあがらない~の
みたいな感じ。
しばらく休みたい感じがした。
最後に言われた言葉
『コミュニケーションは一方通行でコミュニケーションではない。
相手が反応(答えて)してこそコミュニケーションである。』
自分自身はずしんときたけど、どうなん?
分かってることであって、
当たり前のことを言われてどう思ったか。
他人が来てくれてるうちがチャンスだよ。
来てる人も来てない人も差がでないなと感じた今日でした。
そろそろ採点式導入するかな・・・
もう少し、俺に向かってこないかな。。。
ぶっちゃげ、休めば良かったと思うほど最悪な練習だった。
練習内容が悪いのか?
やらされてる感出まくり~の
疲れてます~の
モチベーションあがらない~の
みたいな感じ。
しばらく休みたい感じがした。
最後に言われた言葉
『コミュニケーションは一方通行でコミュニケーションではない。
相手が反応(答えて)してこそコミュニケーションである。』
自分自身はずしんときたけど、どうなん?
分かってることであって、
当たり前のことを言われてどう思ったか。
他人が来てくれてるうちがチャンスだよ。
来てる人も来てない人も差がでないなと感じた今日でした。
そろそろ採点式導入するかな・・・
もう少し、俺に向かってこないかな。。。
2010年10月10日
あっち→こっちへ
朝から家庭サービス・・
電話の嵐。。。
案の定行く羽目に。
雷は落としたくないけど、
さよならも言いたくないけど、
もう限界よ。
当たり前のことを当たり前にできない人は、
言い訳しても見苦しく見える。
言いたくないけど、言わないといけない人の身になってくれ。
来年はもっと厳しいんだよ。
まじでw
仏の顔も3度まで。
私は仏じゃないから3度も我慢できまへんw。
電話の嵐。。。
案の定行く羽目に。
雷は落としたくないけど、
さよならも言いたくないけど、
もう限界よ。
当たり前のことを当たり前にできない人は、
言い訳しても見苦しく見える。
言いたくないけど、言わないといけない人の身になってくれ。
来年はもっと厳しいんだよ。
まじでw
仏の顔も3度まで。
私は仏じゃないから3度も我慢できまへんw。