2015年07月27日
水になったブドウ酒のはなし

こんな話しってますか?
町のみんなで
神父さんにお祝いでブドウ酒をあげようということになって
樽に1杯ずつ各家庭から入れることになりました。
次の日にお祝いということで神父さんにブドウ酒の樽を渡し飲んでもらいうことに。
するとどうでしょう。
ブドウ酒のはずが樽の中が水に変わっていた・・・
というお話。
なぜだかわかります?
簡単なお話です。
みんな自分ぐらいはよかろう。ばれんやろ。あいつもやってるから大丈夫やろ。
こんな結果がブドウ酒なんか入れず水を入れてまわったので水になってしまってた。
というより水じゃん。
自分ぐらいの積み重ねがこんな結果になる。
コンビニの障害者用駐車場に簡単に停めちゃう人。
ちょっとぐらいならと路駐する人。
だれもおらんしと灰皿にたばこの空箱置く人。
空き缶ゴミ箱にペットボトル捨てる人・・・
トイレのスリッパが入った時に並んでなくて自分もそのままの人
ちょっとした気持ちなんだけどね~
指摘できる大人もいなくなってきたし
これを読んだ人が少しでもその時だけでも
心に留めてくれれば
次の人もきちんと使うはずだよね?
そう願ってます。
まじめな人が馬鹿をみない
やってしまった人が少しでも
心が痛くなってやめてくれれば・・・
そんな気持ちでいっぱいです。
ではまた・・・
2015年07月16日
月1の石垣

ここ最近は月1回は石垣島に仕事でいってるけど
行くたびに違う街並みをみせてくれる。
毎回昼間に大雨きてるけどww

こーんな石垣牛も食べてみたり・・・
おいしい
あーさーそば
3回はたべてみたり・・・
いろいろとお店回って堪能しましたw
最初の写真は
バンナ公園の展望から
雨上がりの夕方で
携帯できれいに撮れましたww