スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月25日

駆け足で開幕

今年は駆け足で開幕してる感じ。
あと2カテゴリー控えてるけど。
駆け足過ぎて、準備も万端がどうか不安というか
3年目の怠慢か、何とかなるやろーの気持ちが先行してしまってる。

ちょっとうれしかった話。
開幕戦2日たって
やっぱり、人に合えばあいさつするよね。
日頃あってる人も県リーグでしか合わない人も。

家に帰って話してたら

『それがほんとに心から出る言葉で、社会人として当然の言葉でしょ?』
って言われてしまった。

確かに。

さっとすれ違う時に
「今年も1年よろしくおねがいします」
これだけしか言われない。
前後にいろいろ言われても
確かに後付けの言葉やおべっか(?)いわれれば
逆に嫌な気持ちになるけど

今年も1年おねがいします
ってさらっと会釈しながら言われると
よし!がんばるぞって思っちゃうんもんね。

そういう人間はほんと人間的にもフットサラー的にも
魅力的な人。
隠れFANですもんね!!

あの身長と利き足。人間的にも器はでかい!
間違いなく!
言葉に裏がない人ってそんな人が多い。
言葉に裏があったり言葉の駆け引きで相手から引き出そうとする人
や言わせようとする人はやっぱり
素直な言葉はでにくいよね。


できる人は
あいさつもできる人。

まさしくその通りなのかもしれんね。

勉強になりました。  


Posted by 監督 at 22:34Comments(0)県リーグ

2013年04月16日

今年も・・・


今年もぎりぎりになると
慌てて送ってきて
そして間違ってる・・・

少しなんやから
うちぐらいいやん
って言われても
43チームいて9割訂正。
たぶんそれでも見落としてるかも。

9割間違えてるチームって
いかに何も聞いてないか。
こっちの文句を言うのは構わないけど
自分達チーム全体がやれてないのに
言われても困るわ。
そんな人の言うことをいちいち聞いてあげれるほど
人間できてませんから。
辞めさせたいなら辞める権利獲得したし
いつでも言って下さい。(笑)
まだ、次の人が楽に出来るためには
もう少し汗かかないといけないからやめんけどねww

2回同じこと言うのは嫌いです。
分かったといって分かってない人には制裁します。
他県に九州1厳しいといわれても
過去よりも現在よりも未来を考えているので
かまいません(笑)
人は失敗を忘れたり隠そうとする。
でもその失敗で誰かが苦しんでること、困っていることまでは知らない。
言わなければ。
1人のためにあるわけじゃないリーグ
でも1人でも当たり前を当たり前にできて
居心地のいいリーグにしたい。

ぬるいのが居心地いいのはエンジョイです。
競技リーグである以上はルールがあるのです。

昔は
校則は破るためにあるんだー!!
なんて先生に言ってた時もあったけどね(恥)
大人になるといろいろ制限・制約されるんだねぇ~  


Posted by 監督 at 13:36Comments(0)監督のひとりごと

2013年04月04日

気になる情報

昨日の練習は参加人数が急きょ増えて
しっかりと練習ができたね。

となりのコートでもリーグ前ということで
切磋琢磨してたけど
監督?が新顔でいたのに驚いたww

他チームのあれやら
某ブログが人気急上昇中のSGGKも来てたし。

そこそこ
いろいろ動きもあうようだけど
うちは至ってマイペース(笑)

他をきにする余裕もなければ
自分たちに目がいってる証拠かな

でも
中堅組が話したわりに
ぜんぜんやなw

伝わるのには言い続けるしかなにのか
また1年棒に振るのはいやなんだけどな・・・
落ちたことの責任の前に
気づいてほしいんやけど。
  


Posted by 監督 at 20:35Comments(0)トレーニング

2013年04月02日

段取り8割!



携帯とタブレットが久々にショート(笑)

代表者会議終わって
次の日から電話とメールが鳴りやまない。
開幕が早かろうが遅かろうが
どっちにしても鳴りやまないやろーけど。

毎年毎年同じ質問で
      同じ回答。

唯一の救いは
同じチームが毎年じゃないこと。

しかし、いかに準備が遅いか。
先送りにすると仕事も政治も
しわ寄せが来るんだよ。

県リーグなんて開幕は4月末で
ただの1週間早まっただけ。
結局GW開幕とか勝手に思ってるだけで
どちらにしても先に動いとけばいいことやん。

段取り8割!!
これにつきますね。

さぁ明日からギア1段あげて2段にはいりまーす
検査まであと8日。
準備準備。心の準備も。  


Posted by 監督 at 23:55Comments(1)監督のひとりごと

2013年04月01日

エイプリルフール


『明日は心臓に悪い嘘はやめましょう』
昨日の練習前のミーティングででた一言。

先に予防線張ってきました。
しかも
『朝から考えてきました』
とかいう始末(笑)
朝から考えてきたにしては
・・・
・・・
足りないな(笑)

そんな明るい感じでスタートした練習。
土曜日に中軸に呼びつけて
わざわざ来てもらっていろんな話をしたけど
練習で画期的には変わらず。

ん~理解してもらえなかったのか・・・
要所要所ではやっていたけど
個人的にはまだまだ物足りない。
いきなりは無理とは思うけど
自分が変わらなければ相手も変わらない。

自分が嫌っているときは
相手も嫌っている

これと一緒だから。
さぁぼちぼちいこうや。

4月1日
仕事もプライベートも家庭も新年度。
体と年齢も新年度にしたいと
思い始めた今日このごろ。
体については
エイプリルフールにならんので
また後日・・・  


Posted by 監督 at 08:25Comments(0)トレーニング